のけもの に なる |
| menjadi orang tersisih |
| ムンジャディ オラン トゥルシシー |
ひげ |
| sungut pada hewan spt kucing, harimau[Hige wo takuwaeru = Memelihara kumis] |
| スングッ パダ ヘワン スプルティ クチン, ハリマウ[ヒゲ ヲ タクワエル=ムムリハラ クミス] |
こうりつてき な |
| berdayaguna |
| ブルダヤグナ |
かたり くち |
| cara reciting, cara jitu sebuah cerita |
| チャラ レシティン, チャラ ジトゥ スブアー チュリタ |
たい |
| musuh, lawan |
| ムスー, ラワン |
いぬ |
| anjing |
| アンジン |
えいきゅう |
| keabadian, kekekalan, keabadian |
| クアバディアン, ククカラン, クアバディアン |
こうぎょう |
| industri, perindustrian, industri teknologi |
| インドゥストゥリ, プリンドゥッストゥリアン, インドゥッストゥリ テックノロギ |
ふやける |
| menjadi basah kuyup, menyembul ke atas |
| ムンジャディ バサー クユップ, ムニュンブル ク アタッス |
きけんぶつ |
| barang berbahaya, bahan peledak, bahan berbahaya |
| バラン ブルバハヤ, バハン プルダック, バハン ブルバハヤ |