しょうばい する |
| berdagang, berniaga, berbisnis |
| ブルダガン, ブルニアガ, ブルビスニッス |
みだす |
| mengacaukan, mengusutkan, mengganggu |
| ムンガチャウカン, ムングスットカン, ムンガング |
あいつ |
| orang itu |
| オラン イトゥ |
ばめん |
| adegan, pemandangan, pengaturan [e.g. dari novel] |
| アドゥガン, プマンダンガン, プンガトゥラン |
ぬすっと |
| pencuri |
| プンチュリ |
ひかく |
| perbandingan |
| プルバンディンガン |
じゅうとう きん |
| appropriation |
| アップロプリアシオン |
でっぱる |
| yang menonjol keluar, untuk proyek |
| ヤン ムノンジョル クルアル, ウントゥック プロイェック |
でんねつき |
| electrothermic peralatan |
| エレックトゥロテルミック プララタン |
きかい ほん'やく |
| mesin terjemahan |
| メシン トゥルジュマハン |