| せけん ばなし |
| mengobrol |
| ムンゴブロル |
| じかく しょうじょう |
| gejala subyektif |
| グジャラ スビェックティフ |
| にじてき |
| sekunder |
| スクンデル |
| はんのう する |
| memberi reaksi, menanggapi |
| ムンブリ レアックシ, ムナンガピ |
| ぎょしゃ |
| kusir, pengemudi gerobak |
| クシル, プングムディ グロバッ |
| こいやみ |
| lovesickness |
| ロヴシックネッス |
| こんぜん |
| selaras |
| スララッス |
| あくなき |
| Terus menerus, tak mengenal lelah |
| トゥルス ムヌルス、タッムングナルルラー |
| どくがく する |
| belajar sendiri tanpa guru, belajar secara otodidak |
| ブラジャル スンディリ タンパ グル, ブラジャル スチャラ オトディダック |
| ぶんがくしゃ |
| sastrawan, pujangga, kesusasteraan orang |
| サストゥラワン, プジャンガ, クスサストゥラアン オラン |