ちかじか |
| segera, nearness |
| スグラ, ニエルヌッス |
あく いんねん |
| Takdir yang kejam |
| タックディル ヤン クジャム |
ざいじゅうしゃ |
| orang kampung, orang dusun, orang udik |
| オラン カンプン, オラン ドゥスン, オラン ウディック |
ほうてん |
| kitab undang-undang[Houten genkou = Kitab undang-undang yang berlaku], kamus peribahasa, buku saku, |
| キタブ ウンダン-ウンダン[ホウテン ゲンコウ = キタブ ウンダン-ウンダン ヤン ブルラク]., カムッス プリバハサ, ブク サク, ブク ヤン ブルハルガ, バダン フクム, コデ フクム |
じつ に わるい |
| jelek benar |
| ジュレック ブナル |
とじる |
| menutup, menutupkan, mengatupkan |
| ムヌトゥップ, ムヌトゥップカン, ムンガトゥップカン |
えんだん に あがる |
| naik keatas mimbar |
| ナイック クアタス ミンバル |
ほと ばしる |
| memancar ke luar[Chi ga hotobashiru = Darahnya mengucur ke luar] |
| ムマンチャル ク ルアル[チ ガ ホトバシル=ダラーニャ ムングチュル ク ルアル] |
ひつぼく |
| pena dan tinta, stationary, alat tulis |
| ペナ ダン ティンタ, スタシオナリ, アラッ トゥリッス |
あくとく ぎょうしゃ |
| Pengusaha yang berwatak licik |
| プングサハ ヤン ブルワタッ リチッ |