いあん する |
| menghibur |
| ムンヒブル |
いちおう |
| dalam garis besar, mengatakan secara global |
| ダラム ガリッス ブサル, ムンガタカン スチャラ グロバル |
あやす |
| membujuk, menimang-nimang |
| ムンブジュック, ムニマン ニマン |
ふつか |
| hari kedua di bulan lalu, dua hari |
| ハリ クドゥア ディ ブラン ラル, ドゥア ハリ |
いぶつ |
| benda asing, substansi asing, asing, luar tubuh |
| ブンダ アシン, スブスタンシ アシン, アシン, ルアル トゥブー |
はやく |
| peranan kecil [Hayaku wo suru = Memainkan peranan kecil]. |
| プラナン クチル[ハヤク ヲ スル=ムマインカン プラナン クチル] |
おかまいなし に |
| tak peduli, tanpa memandang, tanpa mempedulikan |
| タック プドゥリ, タンパ ムマンダン, タンパ ムンプルドゥリカン |
いみん する |
| berimigrasi, beremigrasi |
| ブルイミグラシ, ブルエミグラシ |
いわやま |
| gunung batu |
| グヌン バトゥ |
こぼれる |
| rusak, pecah |
| ルサック, プチャー |