きおく する |
| mengenang, ingat |
| ムングナン, インガット |
げろう |
| kasar, hamba, kacung |
| カサル, ハンバ, カチュン |
じゅうしょろく |
| buku alamat |
| ブク アラマッ |
でんしょう |
| legenda, dongeng, kesusastraan lisan |
| ルゲンダ, ドンゲン, クスサストゥラアン リサン |
はめいた |
| pembingkaian dinding |
| プンビンカイアン ディンディン |
でき ぐあい |
| Akibatnya, kinerja, hasil, sukses |
| アキバッニャ, キヌルジャ, ハシル, スックセッス |
ぐんしゅう |
| massa berkerumun, orang-orang berkerumun, massa |
| マッサ ブルクルムン, オラン-オラン ブルクルムン, マッサ |
わたしの あいじん |
| orang yang saya cintai |
| オラン ヤン サヤ チンタイ |
けんぺい づく |
| adikara, angkuh |
| アディカラ, アンクー |
ゆだねる |
| mempercayakan |
| ムンプルチャヤカン |