ゆうこう かつよう |
| pendayagunaan |
| プンダヤグナアン |
そくめん |
| sisisegi |
| シシ スギ |
るうる |
| aturan, norma-norma, kaidah, peraturan, aturan |
| アトゥラン, ノルマ - ノルマ |
れいかん を うける |
| mendapat inspirasi, mendapat isyarat batin |
| ムンダパット インッスピラシ, ムンダパット イシャラット バティン |
だんとう |
| potong kepala, gantung leher, pemenggalan kepala |
| ポトン クパラ, ガントゥン レヘル, プムンガラン クパラ |
あまる |
| berlebih, melebihi, tak layak, tak pantas |
| ブルルビ, ムルビヒ, タック ラヤック, タック パンタス |
きたはんきゅう |
| belahan bumi utara |
| ブラハン ブミ ウタラ |
えぇじ |
| usia |
| ウシア |
はかる |
| mengukur, menimbang, menilai, menimbang badan, menimbang berat badan |
| ムンウクル, ムニンバン, ムニライ, ムニンバン バダン, ムニンバン ブラット バダン |
ちゅうどう の |
| moderat |
| モデラット |