ふね が あさせ に のりあげる |
| Kapal kandas dipantai |
| カパル カンダス ディ パンタイ |
こんぽぉねんと |
| komponen |
| コンポネン |
めかにずむ |
| cara kerja |
| チャラ クルジャ |
ぞんざい |
| lancang, kasar, tidak hormat, tidak sopan |
| ランチャン, カサル, ティダック ホルマッ, ティダック ソパン |
かなしみ |
| kesedihan, kedukaan, duka cita, rasa sedih |
| クスディハン, クドゥカアン, ドゥカ チタ, ラサ スディー |
こうご |
| bahasa lisan |
| バハサ リサン |
ふたたび くわわる |
| menggabungkan kembali |
| ムンガブンカン クンバリ |
ちんあげ |
| kenaikan gaji, upah |
| クナイカン ガジ / ウパ |
げじょ げなん |
| hamba |
| ハンバ |
ひっけん |
| harus-lihat, melihat nilai |
| ハルッス リハッ, ムリハッ ニライ |