しこうりょく |
| daya pikir |
| ダヤ ピキル |
そつぎょう する |
| tamat, lulus |
| タマット, ルルッス |
き |
| aneh, sinting, gila, heran |
| アネー, シンティン, ギラ, ヘラン |
ほんしょく |
| profesi tetap[Honshoku no gaikoukan = Karirnya sebagai diplomat][Honshoku no ryourinin no youni = Se |
| プロフェシ トゥタップ.[ホンショク ノ ガイコウカン = カリルニャ スバガイ ディプロマッ][ホンショク ノ リョウリニン ノ ヨウニ = スプルティ アフリ マサック.], スオラン アフリ, |
いやけ |
| rasa bosan, rasa jemu, rasa jijik, rasa jengkel |
| ラサ ボサン, ラサ ジュム, ラサ ジジック, ラサ ジュンケル |
とうどり |
| presiden direktur, gubernur bank |
| プレシデン ディレックトゥル, グブルヌル バン |
ひんこう の よい |
| berkelakuan baik |
| ブルクラクアン バイッ |
かいせき |
| tempat pertemuan |
| トゥンパッ プルトゥムアン |
いど |
| lintang |
| リンタン |
かんぱ |
| gelombang hawa dingin, aliran udara dingin |
| グロンバン ハワ ディンギン, アリラン ウダラ ディンギン |