かんせい する |
| menyempurnakan, rampung |
| ムニュンプルナカン, ランプン |
ただしい |
| betul, benar, tepat |
| ブトゥル, ブナル, トゥパット |
ごうりゃく |
| menjarah, merampok |
| ムンジャラー, ムランポック |
へいこう |
| merasa sukar, hilang akal, tidak dapat berkata apa-apa., bosan, jemu [Atsusa ni haikou shita = T |
| ムラサ スカル, ヒラン アカル, ティダック ダパッ ブルカタ アパ-アパ, ボサン, ジュム[アツサ ニ ハイコウ シタ = タック ダパッ タハン パナッス ドゥミキアン][コノ モンダイ ニハ |
こちょう |
| pernyataan yg berlebih-lebihan |
| プルニャタアン ヤン ブルルビー-ルビハン |
ぼおる |
| bola, mangkuk |
| ボラ, マンクッ |
じゅうにしと |
| Twelve Apostles |
| トゥエルヴ アポッストゥルッス |
ぶつざ |
| Image singgasana budha, mimbar candi |
| イメジ シンガサナ ブッダ, ミンバル チャンディ |
かくしゅ |
| semua jenis, setiap jenis |
| スムア ジュニッス, スティアップ ジュニッス |
じゅもん |
| pesona, mantera, jampi, azimat |
| プソナ, マントゥラ, ジャンピ, アジマッ |