じじょう |
| pangkat dua |
| パンカット ドゥア |
ほっそり |
| ramping, langsing, semampai[Hossorishita karada = Badan yang ramping] |
| ランピン, ランシン, スマンパイ[ホッソリシタ カラダ = バダン ヤン ランピン] |
いりょう |
| pakaian |
| パカイアン |
くにんがん |
| Hari Raya Kuningan |
| ハリ・ラヤ・クニンガン |
げんきょう |
| gerombolan |
| グロンボラン |
じまえ |
| berdiri sendiri (mandiri) |
| ブルディリ スンディリ (マンディリ) |
さみしがる |
| merasa sepi, merasa kesunyian |
| ムラサ スピ, ムラサ クスニィアン |
あまえる |
| Bermanja manja, bertingkah seperti anak manja |
| ブルマンジャ マンジャ, ブルティンカー スプルティ アナック マンジャ |
ないりく |
| pedalaman, daerah pedalaman |
| プダラマン, ダエラー プダラマン |
せんかい |
| putar |
| プタル |