どて |
| pematang, tanggul |
| プマタン, タングル |
いじ |
| anak peninggalan, anak almarhum |
| アナック プニンガラン, アナック アルマルフム |
ひょうしょう |
| penghargaan |
| プンハルガアン |
ふりぃだいある |
| hands-free dial |
| ヘンドス-フリ ディアル |
ひっくり かえる |
| mobil berjungkir balik, terbalik, tumbang, terjungkir, terbalik, jatuh [Naikaku ga hikkurikaer |
| モビル ブルジュンキル バリック, トゥルバリック, トゥンバン, トゥルジュンキル, トゥルバリック, ジャトゥー[ナイカク ガ ヒックリカエル = カビネッ ジャトゥー] |
こりつ する |
| menyendiri, menyendirikan diri, terpencil |
| ムニュンディリ, ムニュンディリカン ディリ, トゥルプンチル |
こだち |
| serumpun pohon-pohon, belukar pohon |
| スルンプン ポホン-ポホン, ブルカル ポホン |
べえしっく |
| basic, dasar |
| ベシック, ダサル |
げり を する |
| menderita diare |
| ムンドゥリタ ディアレ |
かぎ |
| kait, kaitan, pengait |
| カイット, カイタン, プンガイット |