かんがえ |
| ide, kebijaksanaan |
| イデ, クビジャクサナアン |
どなる |
| membentak, menghardik, berteriak |
| ムンブンタック, ムングハルディック, ブルトゥリアック |
ぎょうしゅく |
| kondensasi |
| コンデンサシ |
ほしゃく に なる |
| dibebaskan |
| ディベバッスカン |
がくしゅう する |
| belajar, mempelajari |
| ブラジャル, ムンプラジャリ |
しゅくふく |
| restu, doa restu, ridho, kerelaan |
| ルッストゥ, ドア ルッストゥ, リド, クレラアン |
かいふう |
| angin laut |
| アンギン ラウッ |
いんぜい |
| pajak honorarium pengarang, honor, royalti, royalti pengarang, imbalan |
| パジャック ホノラリウム プンガラン, ホノル, ロヤルティ, ロヤルティ プンガラン, インバラン |
くじ を ひかせる |
| memperundikan |
| ムンプルンディカン |
かさく |
| karangan atau syair yang bagus, buah sastra yang indah, good piece of work |
| カランガン アタウ シャイル ヤン バグッス, ブアー サストゥラ ヤン インダー, グッド ピッス オッフ ヲーク |