のうがく |
| ilmu pertanian |
| イルム プルタニアン |
たりない |
| kurang, tidak penting, tidak bernilai |
| クラン, ティダック プンティン, ティダック ブルニライ |
せいしん ぶんせき |
| analis jiwa |
| アナリッス ジワ |
ひすとぐらむ |
| histogram |
| ヒストグラム |
はらう |
| membersihkan |
| ムンブルシーカン |
はなじ |
| mimisan |
| ミミサン |
ひょうひょう |
| ringan-ringan, terapung-apung, timbul tenggelam, dengan senang-senang, tak keruan [pikirannya, jala |
| リンガン-リンガン, トゥラプン-アプン, ティンブル トゥングラム, ドゥンガン スナン-スナン, タック クルアン[ピキランニャ, ジャランニャ], ドゥンガン チャハヤ ハティ |
ぐんよう |
| militer untuk digunakan |
| ミリテル ウントゥック ディグナカン |
かんしょ |
| ubi manis |
| ウビ マニッス |
ひと しずく |
| penurunan [air] |
| プヌルナン[アイル] |