きねん きって |
| khusus isu cap |
| クスッス イス チャップ |
しゅうちゅうてき な |
| intensif |
| インテンシフ |
らいびょう |
| kusta, sakit lepra |
| クッスタ, サキット レプラ |
かさい |
| buah-buahan dan sayuran |
| ブアー-ブアハン ダン サユラン |
かんり |
| manajemen, pengelolaan, pengusahaan, administrasi |
| マナジュムン, プングロラアン, プングサハアン, アドミニッストゥラシ |
ちゅうがっこう |
| sekolah menengah pertama, sekolah menengah pertama[SMP] |
| スコラ ムヌンガ プルタマ, スコラー ムヌンガー プルタマ |
れんらく する |
| berhubungan, menghubungi, berurusan |
| ブルフブンガン, ムンフブンギ, ブルルサン |
よなか |
| malam hari |
| マラム ハリ |
きくず |
| keping-keping kayu, chip kayu |
| クピン-クピン カユ, チップ カユ |
かんし |
| kepengawasan, pengamatan, pemantauan |
| クプンガワサン, プンガマタン, プマンタウアン |