どうもう な |
| keganasan, kebuasan, ganas, buas |
| クガナサン, クブアサン, ガナス, ブアス |
はんそ |
| penetralan, tuntutan balasan |
| プネトゥララン, トゥントゥタン バラサン |
はんこう |
| kesalahan, tindak pidana [Hankou wo jihaku suru = Mengaku kesalahannya] |
| クサラハン, ティンダッ ピダナ[ハンコウ ヲ ジハクスル=ムンガク クサラハンニャ] |
こはん |
| edisi lama |
| エディシ ラマ |
だいりけん |
| badan, hak perwakilan[dari pengacara] |
| バダン, ハック プルワキラン[ダリ プンガチャラ] |
じへいしょう の こども |
| anak autis |
| アナッ アウティッス |
がいてき |
| luar, ekstern |
| ルアル, エックステルン |
けいちょう する |
| mendengarkan |
| ムンドゥンガルカン |
じき |
| dengan langsung |
| ドゥンガン ランスン |
ふか こうりょく |
| kekuatan yang tidak dapat dilawan, perbuatan Tuhan, sifat tdk dpt dihindari, sangat memaksa |
| ククアタン ヤン ティダック ダパッ ディラワン, プルブアタン トゥハン, シファッ ティダック ダパッ ディヒンダリ, サンガッ ムマックサ |