はんぎゃくしゃ |
| pemberontak, pengkhianat |
| プンブロンタッ, プンヒアナッ |
ほうこう |
| mulut meriam |
| ムルッ ムリアム |
ろんじる |
| memperbincangkan, membahas, membicarakan |
| ムンプルビンチャンカン, ムンバハッス, ムンビチャラカン |
こくえき |
| kepentingan negara |
| クプンティンガン ネガラ |
ひすてりっく |
| hysteric |
| ヒストゥリッ |
ひつじゅん |
| stroke pesanan |
| ストゥルッ プサナン |
いぬ が にひき いる |
| ada dua ekor anjing |
| アダ ドゥア エコル アンジン |
あいしょ |
| gemar membaca buku, pencinta buku |
| グマル ムンバチャ ブク, プチンタ ブク |
じじ |
| peristiwa, warta, [jiji koku koku to henka suru=berubah terus menerus,berkepanjangan]. |
| プリスティワ, ワルタ, [ジジ コク コク ト ヘンカ スル=ブルバー トゥルッス ムヌルッス, ブルクパンジャンガン]. |
まめ |
| kacang |
| カチャン |