しきち |
| kapling |
| カップリン |
どくとく |
| keunikan |
| クウニカン |
くりいむ |
| kepala susu |
| クパラ スス |
いちりづか |
| tonggak (1 selain ri) |
| トンガック (サトゥ スライン リ) |
ちゅうにち |
| Cina dan Jepang, penduduk di Jepang, di tengah hari |
| チナ ダン ジュパン, プンドゥドゥック ディ ジュパン, ディ トゥンガー ハリ |
かんしょう |
| menikmati, kesenangan |
| ムニクマティ, クスナンガン |
ひよけ |
| penghalang sinar matahari, kere [Bhs Jawa] |
| プンハラン シナル マタハリ, クレ[バハサ ジャワ] |
そんちょう |
| demang |
| ドゥマン |
げい |
| seni, ketrampilan seni, prestasi sandiwara, kepandaian [Ichigei ni tasshita hito = Orang yang pan |
| スニ, クトゥランピラン スニ, プレッスタシ サンディワラ, クパンダイアン[イチゲイ ニ タッシタ ヒト=オラン ヤン パンダイ ダラム スアトゥ ビダン スニ] |
けん |
| kabupaten |
| カブパテン |