とかす |
| mencairkan |
| ムンチャイルカン |
ししゅんき の わかもの |
| anak remaja |
| アナック ルマジャ |
きょひ する |
| sangkal, ogah-ogahan |
| サンカル, オガー - オガハン |
としょかん |
| perpustakaan |
| プルプスタカアン |
そしき |
| wadah |
| ワダー |
じっし する |
| melaksanakan,menyelenggarakan,melakukan,menjalankan |
| ムラックサナカン, ムニュルンガラカン, ムラクカン, ムンジャランカン |
さばき |
| penjualan, penyelesaian, perlakuan |
| プンジュアラン, プニュルサイアン, プルラクアン |
えいきゅうし |
| gigi tetap |
| ギギ トゥタップ |
らくだい する |
| gagal naik kelas, tinggal kelas, tidak naik kelas |
| ガガル ナイック クラッス, ティンガル クラス, ティダッ ナイッ クラッス |
ぜんち で ある |
| maha tahu |
| マハ タフ |