きう こうだい な |
| murah hati, luas pendiriannya |
| ムラー ハティ, ルアッス プンディリアンニャ |
のぞきみ する |
| mengintip |
| ムンギンティップ |
じいん |
| kelenteng (budha),rumah Vihara |
| クレンテン (ブダ), ルマー ウィハラ |
ちんぴん |
| benda ajaib, article jarang |
| ブンダ アジャイブ, アルティクル ジャラン |
だれる |
| jemu, bosan, membosankan, jadi kurang tegang, jadi tak erat |
| ジュム, ボサン, ムンボサンカン, ジャディ クラン トゥガン, ジャディ タック ウラッ |
こうせん |
| cahaya, sinar, sorot |
| チャハヤ, シナル, ソロット |
けしょうすい |
| wajah lotion |
| ワジャー ロシオン |
はんがく |
| setengah, separo harga |
| ストゥンガー/スパロ ハルガ |
ねむけ |
| kantuk, rasa mengantuk, perasaan kantuk |
| カントゥック, ラサ ムンガントゥック, プラサアン カントゥック |
みみだれ |
| congek |
| チョンゲッ |