| じょうき |
| aturan, standar , normal |
| アトゥラン, スタンダル, ノルマル |
| ふきょうわおん |
| bunyi yang tidak sesuai |
| ブニィ ヤン ティダック ススアイ |
| てきおう |
| penyesuaian |
| プニュスアイアン |
| あばらぼね |
| Tulang rusuk |
| タラン ルスク |
| かんしゅしゃ |
| sipir penjara |
| シピル プンジャラ |
| ふんどし を しめる |
| mengeratkan |
| ムンウラットカン |
| はなし あう |
| saling menceritakan, berunding, berembuk, membicarakan |
| サリン ムンチュリタカン, ブルンディン, ブルンブック, ムンビチャラカン |
| とび あがる |
| naik ke atas, melambung |
| ナイック ク アタッス, ムランブン |
| しょうがい |
| hambatan, penghambat, halangan, penghalang, rintangan, kendala, kesulitan, gangguan |
| ハンバタン, プンハンバット, ハランガン, プンハラン, リンタンガン, クンダラ, クスリタン, ガングアン |
| きゅうげきな |
| radikal |
| ラディカル |