はっと |
| terkejut, kaget [Tora wo mite hattoshita = Terkejut melihat harimau]. |
| トゥルクジュッ, カゲッ[トラ ヲ ミテ ハットシタ=トゥルクジュッ ムリハッ ハリマウ] |
こげん |
| usang kata pepatah lama |
| ウサン カタ プパター ラマ |
べっし する |
| penghinaan, menghina, menghinakan, merendahkan |
| プンヒナアン, ムンヒナ, ムンヒナカン, ムルンダーカン |
はれるや |
| pujian kpd Tuhan |
| プジアン クパダ トゥハン |
かんさつ |
| observasi, pengamatan, melihat, meninjau, peninjau, orang yang memperhatikan |
| オブスルヴァシ, プンガマタン, ムリハッ, ムニンジャウ, プニンジャウ, オラン ヤン ムンプルハティカン |
ひと |
| orang, manusia, seseorang, nara |
| オラン, マヌシア, ススオラン, ナラ |
いしべい |
| batu tembok |
| バトゥ テンボック |
この ほど |
| akhir-akhir ini |
| アクヒル-アクヒル イニ |
ごりん |
| Olimpiade, lima anak perempuan-kesalehan hubungan |
| オリンピアデ, リマ アナック プルンプアン-クサレハン フブンガン |
みんしゅ しゅぎ |
| demokrasi, perikerakyatan |
| デモックラシ, プリクラックヤタン |