きせん を せい する |
| mengambil inisiatif, memintaskan |
| ムンアンビル イニシアティフ, ムミンタスカン |
くつろぐ |
| bersantai, bersenang diri, kerasan |
| ブルサンタイ, ブルスナン ディリ, クラサン |
きり きざむ |
| memotong kecil-kecil, memotong ke atas, untuk memotong |
| ムモトン クチル-クチル, ムモトン アタッス, ウントゥック ムモトン |
いじひ |
| biaya pemeliharaan |
| ビアヤ プムリハラアン |
しつれい な |
| kurang ajar, kurang hormat, kurang sopan, tidak sopan |
| クラン アジャル, クラン ホルマット, クラン ソパン, ティダック ソパン |
なおす |
| menyembuhkan |
| ムニュンブーカン |
ひとずき |
| kebaikan, attractiveness, pesona |
| クバイカン, アトゥラックヴヌッス, プソナ |
いわば |
| boleh dikatakan |
| ボレー ディカタカン |
ほり |
| parit, parit pertahanan, kanal |
| パリット, パリット プルタハナン, カナル |
ざぁざぁ |
| hujan lebat |
| フジャン ルバッ |