ともしび |
| lampu, cahaya |
| ランプ, チャハヤ |
あまえる |
| Bermanja manja, bertingkah seperti anak manja |
| ブルマンジャ マンジャ, ブルティンカー スプルティ アナック マンジャ |
げんめい |
| penegasan, deklarasi, pernyataan, komentar, penjelasan |
| プヌガサン, デックララシ, プルニャタアン, コメンタル, プンジュラサン |
かし |
| kaki rendah, yang kaki, kaki |
| カキ ルンダー, ヤン カキ, カキ |
かがやかしい みらい |
| hari depan yang cerah, masa depan yang gemilang |
| ハリ ドゥパン ヤン チュラー, マサ ドゥパン ヤン グミラン |
あほう |
| Bodoh, tolol, dungu |
| ボドー, トロル, ドゥング |
こころ がわり |
| berubah pikiran, kecederaan, sifat tdk tetap |
| ブルバー ピキラン, クチデラアン, シファッ ティダック トゥタップ |
におい |
| bau |
| バウ |
きょうかい の れいはい |
| acara kebaktian |
| アチャラ クバックティアン |
ばっぐ |
| tas |
| タッス |