ふなれ な |
| tidak biasa, belum biasa |
| ティダック ビアサ, ブルム ビアサ |
かしわで |
| cara tepuk tangan di jinja waktu sembahyang. |
| チャラ トゥプック タンガン ディ ジンジャ ワクトゥ スンバーヤン |
ゆとり |
| kelonggaran |
| クロンガラン |
にこにこ する |
| tersenyum-senyum |
| トゥルスニュム-スニュム |
うわさ |
| kabar angin, desas-desus, kabar burung, rumor |
| カバル アンギン, ドゥサッス - ドゥスッス, カバル ブルン, ルモル |
ぶんりょう |
| jumlah, quantity |
| ジュムラー, クアンティティ |
はさみ で きる |
| menggunting |
| ムングンティン |
ふらいどちきん |
| ayam goreng |
| アヤム ゴレン |
ぐらつく |
| berputar-putar, goyang, menjadi goyah, tidak tetap [Kesshin ga guratsuku = Hatinya goyah]. |
| ブルプタル-プタル, ゴヤン, ムンジャディ ゴヤー, ティダック トゥタップ[ケッシン ガ グラツク=ハティニャ ゴヤー] |
ひんしゅつ |
| umum, sering |
| ウムム, スリン |