| かんじる |
| mengetahui, mengalami, untuk mengalami |
| ムングタフイ, ムンガラミ, ウントゥック ムンガラミ |
| じょうやど |
| hotel yang biasa dipakai, losmen kelas pertama |
| ホテル ヤン ビアサ ディパカイ, ロスメン クラッス プルタマ |
| あぶれもの |
| Pengangguran |
| プンガングラン |
| じょうじつ |
| perasaan pribadi |
| プラサアン プリバディ |
| えいち |
| kebijakan, kearifan |
| クビジャカン, クアリファン |
| しんい |
| kadar |
| カダル |
| ぐんじん せいかつ |
| kehidupan militer |
| クヒドゥパン ミリテル |
| ふにんじょう な |
| tidak simpatik, tak berperasaan |
| ティダッ シンパティッ, タッ ブルプラサアン |
| そうぞうしゅ |
| Sang Pencipta |
| サン プンチップタ |
| めぼしい |
| mengena di hati, menarik hati |
| ムングナ ディハティ, ムナリッ ハティ |