じんてき しげん |
| sumber manusia, sumber daya manusia |
| スンブル マヌシア, スンブル ダヤ マヌシア |
たんかあ |
| kapal tangki |
| カパル タンキ |
いきた ことば |
| bahasa yang hidup, bahasa yang berjiwa |
| バハサ ヤン ヒドゥップ, バハサ ヤン ブルジワ |
ひけん |
| pendapat saya yang bersahaja |
| プンダパッ サヤ ヤン ブルサハジャ |
はんしゃ ぼうえんきょう |
| mencerminkan teleskop |
| ムンチュルミンカン テルスコップ |
せいこう |
| sukses, kesuksesan, keberhasilan |
| スックセッス, クスックセサン, クブルハシラン |
じぞく する |
| mempertahankan,meneruskan |
| ムンプルタハンカン, ムヌルッスカン |
かんしき |
| kearifan, diskriminasi, penghakiman, pertimbangan |
| クアリファン, ディスクリミナシ, プンハキマン, プルティンバンガン. |
りょこうしゃ |
| wisatawan, tamasyawan |
| ウィサタワン, タマシャワン |
りかいちから |
| daya pemahaman, daya tangkap |
| ダヤ プマハマン, ダヤ タンカップ |