ざんさつ |
| pembunuhan, penyembelihan besar-besaran, pembantaian massal |
| プンブヌハン, プニュンブリハン ブサル-ブサラン, プンバンタイアン マサル |
がいこうせい の ひと |
| orang yang mempunyai rasa sosial, orang yang mudah bergaul |
| オラン ヤン ムンプナイ ラサ ソシアル, オラン ヤン ムダ ブルガウル |
ほうけんせい の |
| ningrat-ningratan |
| ニングラッ - ニングラタン |
ひと のみ |
| menggigit, minum dalam satu ceguk, mudah mangsa, suap, sip, menelan |
| ムンギギッ, ミヌム ダラム サトゥ チュグック, ムダー マンサ, スアップ, シップ, ムヌラン |
いずこ |
| di mana |
| ディ マナ |
かぜ を ひく |
| masuk angin |
| マスック アンギン |
へだたる |
| jauh dari, terpisah, berpisah, menjadi jauh, jauh sekali |
| ジャウー ダリ, トゥルピサー, ブルピサー, ムンジャディ ジャウー, ジャウー スカリ |
ちゅうし した |
| gencat |
| グンチャット |
こども |
| anak, anak-anak |
| アナック, アナック-アナック |
でっど すとっく |
| mati stok |
| マティ ストック |