hikkomu |
ムンドゥル[イナカ ヘ ヒッコム = ムンドゥル ク デサ]. ., ティダック ムンチュル ク ドゥパン, ティダック クルアル, アダ ディ ブラカン[ソノ イエ ハ ドウロ カラ ヒッコンデ イ |
mundur [Inaka e hikkomu = Mundur ke desa], tidak muncul ke depan, tidak keluar, ada di belakang [Son |
|
hitoshio |
ルビー-ルビー, ルビー バニャック, スマキン, イスティメワ[カレ ノ コクハク ニ カナシミヲ カンジタ = ムラサ スマキン ムニュディーカン トゥンタン プンガクアンニャ.] |
lebih-lebih, lebih banyak, semakin, istimewa[Kare no kokuhaku ni kanashimi wo kanjita = Merasa se |
|
sakusou suru |
シンパン シウル |
simpang siur |
|
kejime |
バタッス |
batas |
|
hotobori |
クパナサン, センサシ, ドゥマム[ホトボリ ガ サメル = センサシ スダー ルダム]. |
kepanasan, sensasi, demam[Hotobori ga sameru = Sensasi sudah redam]. |
|
jinkou fukahou |
インクバシ ブアタン |
inkubasi buatan |
|
hari |
カサウ, バロック |
kasau, balok |
|
zengakubarai |
プンバヤラン コンタン, プンバヤラン スルルーニャ, トゥナイ |
pembayaran kontan, pembayaran seluruhnya, tunai |
|
harau |
ムングシル, ムンエラッカン |
mengusir?mengelakkan |
|
kanamono |
バラン-バラン ブシ |
barang-barang besi |
|