iware |
スジャラー (リサン), アサル, アラサン |
sejarah (lisan), asal, alasan |
|
nagoyakana |
ラマー |
ramah |
|
kiseki |
アウギッ, ピロクセン |
augite, pyroxene |
|
tsurete |
スイリン |
seiring |
|
kirinukeru |
ウントゥック ムモトン ジャラン ムラルイ サトゥ, ウントゥック ムンガタシ |
untuk memotong jalan melalui satu, untuk mengatasi |
|
nankou |
パラム |
param |
|
goroku |
クティパン カタ-カタ, プトゥアー - プトゥアー |
kutipan kata-kata, petuah-petuah |
|
juwaki wo mimi ni ateru |
アンカッ ガガン テレポン クットゥリンガニャ |
angkat gagang telepon ketelinganya |
|
doko he |
クマナ |
kemana |
|
jitsuyouhin |
バラン クプルルアン [ダラム クヒドゥパン] |
barang keperluan [dalam kehidupan] |
|