nayami |
クスサハン, クスリタン, ピキラン ヤン ムンガング, クルウタン ピキラン |
kesusahan, kesulitan, pikiran yang mengganggu, keruwetan pikiran |
|
muku |
ムノレー, ブルパリン |
menoleh, berpaling |
|
hyoushiki |
ムナンダイ, タンダ |
menandai, tanda |
|
futokusaku |
ティンダカン ヤン ティダック ブルントゥン, タックティッ ヤン クラン ビジャックサナ |
tindakan yang tidak beruntung, taktik yang kurang bijaksana |
|
Atchaku |
ムングリティンカン |
Mengeritingkan |
|
kifuu |
ジワ カッス スアトゥ バンサ, トゥライッ, チリ, スマンガッ |
jiwa khas suatu bangsa, traits, ciri, semangat |
|
jinbunshi |
スジャラー プラダバン |
sejarah peradaban |
|
horegusuri |
オバッ グナ-グナ, ウントゥック ムンプルマニッス ムカ |
obat guna-guna, untuk mempermanis muka |
|
kentetsu |
ワイッス メン |
wise man |
|
kanzei kaihi |
タリフ ムンヒンダリ |
tarif menghindari |
|