| kokuei |
ネガラ マナジュメン |
negara manajemen |
|
| anshou suru |
ムンハファル, ムンバチャ |
menghafal, membaca |
|
| toori |
ジャラン, ジャラン マンクブミ |
jalan, jalan mangkubumi |
|
| furi hodoku |
ウントゥッ ゴヤン ダン ムングライカン |
untuk goyang dan menguraikan |
|
| hatato |
スコニョン-コニョン, サマ スカリ[ハタト ト トウワク シタ=クヒランガン アカル サマ スカリ] |
sekonyong-konyong?sama sekali [Hatato to touwaku shita = Kehilangan akal sama sekali]. |
|
| zenshinzou |
パンジャン ポトゥレッ アタウ パトゥン |
panjang potret atau patung |
|
| kangofu |
プラワット, スッストゥル, バブ アナック |
perawat, suster, babu anak |
|
| garyou |
クラパンガン ダダ, トレランシ |
kelapangan dada, toleransi |
|
| torimaku |
ムングリリンギ |
mengelilingi |
|
| chou shouteki na |
ブルシファット ムンゲジェック |
bersifat mengejek |
|