ho |
ラヤル[ホ ヌノ = カパッス, カイン カパッス].[ホ ヲ アゲル = ムナイッカン ラヤル].[ホ ヲ オロス = ムヌルンカン ラヤル]. |
layar [Ho nuno = Kapas, kain kapas][Ho wo ageru = Menaikkan layar][Ho wo orosu = Menurunkan layar] |
|
fukou na |
ティダッ バハギア, マラン, シアル |
tidak bahagia, malang, sial |
|
kataban |
ノモル ポラ |
nomor pola |
|
Aozora ichiba |
パサル ベバス |
Pasar bebas |
|
yoku me ga ikitodoku |
ブルマタ タジャム |
bermata tajam |
|
waruku suru |
ムンブルッカン |
memburukkan |
|
kashira |
インギン タフ, プナサラン, ムニャタカン ヘラン, タクジュブ |
ingin tahu,?penasaran,?menyatakan heran,?takjub |
|
hangaa |
ガントゥンガン[マントゥル] |
gantungan [mantel] |
|
danbouru |
クルタッス, ブロンバック-オンバック, クルタッス カルトン, カルドゥッス |
kertas berombak-ombak, kertas karton, kardus |
|
hiretsu |
ククジアン |
kekejian |
|