handai |
オサカ ウニヴェルシティ |
Osaka University |
|
gijinka |
プングジャワンタハン |
pengejawantahan |
|
gerumaniumu |
ゲルマニウム[ゲ] |
germanium [Ge] |
|
komainu? |
ワリ-アンジン シンガ ディ クイル シント (バトゥ), パトゥン アンジン [ディ トゥンパッ クラマッ ジュパン] |
wali-anjing singa di kuil Shinto (batu), patung anjing [di tempat keramat Jepang] |
|
hisashiburi |
ラマ クムディアン[ヒサシブリ ノ ヨイ テンキ = チュアチャ バイック ススダー スキアン ラマ チュアチャ ブルック].[Hisashiburi ni kare kara tegami ga k |
lama kemudian [Hisashiburi no yoi tenki = Cuaca baik sesudah sekian lama cuaca buruk][Hisashiburi ni |
|
meijiru |
ムムリンター, ムムリンターカン, ムニュルー |
memerintah, memerintahkan, menyuruh |
|
danryokusei |
エラスティシタス, ククニャラン, ダヤ エラスティス, ガヤ プガッス |
elastisitas, kekenyalan, daya elastis, gaya pegas |
|
ikkoku mo hayaku |
スグラ |
segera |
|
daijin |
ムントゥリ |
menteri |
|
chousa |
プニュリディカン, プヌリティアン, プヌルスラン |
penyelidikan, penelitian, penelusuran |
|