ikiataribattari no |
スンバラン |
sembarang |
|
shinten suru |
ブルクンバン |
berkembang |
|
jouman na aisatsu |
サンブタン ヤン ブルテレ-テレ |
sambutan yang bertele-tele |
|
fudou shousuuten |
フロアティン ポインッ |
floating point |
|
jiko hakken |
プヌムアン ディリ |
penemuan diri |
|
itsudemo dokodemo |
カパン サジャ ダン ディマナ サジャ |
kapan saja dan di mana saja |
|
tensai |
バカット アラム, , クチュルダサン ピキラン |
bakat alam, kecerdasan pikiran |
|
ganbariya |
オラン ヤン ウルット, オラン ヤン パンタン ムニュラ, オラン ヤン クアット ブクルジャ, オラン ヤン クアット ブラジャル |
orang yang ulet, orang yang pantang menyerah, orang yang kuat bekerja, orang yang kuat belajar |
|
hiki sage |
プヌルナン, ポトンガン, プングランガン[ブッカ ヒキサゲ = ポトンガン ハルガ].[チンギン ヒキサゲ = ポトンガン ガジ] |
penurunan, potongan, pengurangan [Bukka hkisage = Potongan harga][Chingin hikisage = Potongan gaji] |
|
kaitenritsu |
オムセット |
omset |
|