| henzai |
ディストゥリブシ タック ムラタ |
distribusi tak merata |
|
| nagareru |
ムンガリル, ムンガルン, レワット |
mengalir, mengalun, lewat |
|
| kodai |
プンヘバタン, プルニャタアン ヤン ブルルビー-ルビハン, ルビー-ルビハン |
penghebatan, pernyataan yg berlebih-lebihan, lebih-lebihan |
|
| datsusara |
ブルフンティ スバガイ カリャワン |
berhenti sebagai karyawan |
|
| kimaru |
ディトゥタップカン |
ditetapkan |
|
| fude ga tatsu |
パンダイ ムヌリス カランガン |
pandai menulis karangan |
|
| edo |
ナマ ラマ トキョ, ドゥニア ヤン クジ イニ[イスティラー ブダ] |
nama lama Tokyo, dunia yang keji ini[istilah Buddha] |
|
| fukkan |
プヌルビタン クンバリ, トゥルビットニャ クンバリ |
penerbitan kembali, terbitnya kembali |
|
| hai suru |
ムヌピカン, ムンガタシ[バンナン ヲ ハイスル = ムンガタシ スガラ クスカラン]. |
menepikan, mengatasi [Bannan wo haisuru = Mengatasi segala kesukaran] |
|
| gururi to miru |
ムングルリン, ムンジュリン |
mengerling, menjeling |
|