わく |
| menyembur |
| ムニュンブル |
ぼける |
| untuk berangsur-angsur, tumbuh pikun |
| ウントゥッ ブランスル アンスル, トゥンブー ピクン |
おくがい の |
| di luar rumah |
| ディ ルアル ルマー |
やまのぼり |
| pendakian gunung |
| プンダキアン グヌン |
びぶ |
| caudal, ekor |
| エコル |
ひんじゃ |
| orang miskin, si miskin |
| オラン ミッスキン, シ ミッスキン |
だいに |
| yang kedua, nomor dua |
| ヤン クドゥア, ノモル ドゥア |
ぐんぺい |
| angkatan bersenjata, peperangan pasukan |
| アンカタン ブルスンジャタ, ププランガン パスカン |
ちりょく |
| daya kecerdasan, kemampuan otak, kesanggupan mental, kecakapan intelek |
| ダヤ クチュルダサン, クマンプアン オタッ, クサングパン メンタル, クチャカパン イントゥレッ |
はんし |
| kertas jepang ukuran 25x35 cm |
| クルタッス ジュパン ウクラン ドゥア プルー リマ カリ ティガ プルー リマ センティ メトゥル |