| ほかほか の |
| hangat, panas |
| ハンガッ, パナッス |
| はげる |
| menjadi botak [Ano oka no ue ga hagete iru = Puncak bukit itu gundul.] |
| ムンジャディ ボタック[アノ オカ ノ ウエ ガ ハゲテ イル=プンチャック ブキッ イトゥ グンドゥル] |
| ぜったいてき |
| mutlak, absolut |
| ムトゥラック, アブソルット |
| ぜんてい じょうけん |
| prasyarat |
| プラシャラッ |
| わさび の き |
| kelor |
| ケロル |
| きいん |
| menyebabkan, sebab, alasan, penyebab |
| ムニュバブカン, スバブ, アラサン, プニュバブ |
| こんごう |
| campuran, bauran, berbalau, campur, paduan |
| チャンプラン, バウラン, ブルバラウ, チャンプル, パドゥアン |
| かいがいしく はたらく |
| bekerja dengan giat |
| ブクルジャ ドゥンガン ギアット |
| しょくれき |
| riwayat pekerjaan, pengalaman kerja |
| リワヤット プクルジャアン, プンガラマン クルジャ |
| あやまる |
| berbuat salah |
| ブルブアット サラー |