| えいき を やしなう |
| tenaga, energi, menyimpan tenaga |
| トゥナガ, エネルギ, ムニンパン トゥナガ |
| ほんそう |
| peranan aktif, usaha, perantaraan[Honsou suru = Mengambil peranan yang aktif] [Honken wa kimi no h |
| プラナン アックティフ, ウサハ, プランタラアン.[ホンソウ スル = ムンガンビル プラナン ヤン アックティフ][ホンケン ハ キミ ノ ホンソウ デ カイケツ シタ = ハル イトゥ トゥラー |
| えんたい |
| penunggakan |
| プヌンガカン |
| こうさつ |
| pertimbangan, peninjauan |
| プルティンバンガン, プニンジャウアン |
| ゆく |
| meninggal dunia |
| ムニンガル ドゥニア |
| かくしょう |
| setiap departemen |
| スティアップ デパルトゥメン |
| ひゃくしょう |
| petani, orang tani |
| プタニ, オラン タニ |
| いっけん |
| enam kaki |
| ウナム カキ |
| いがくかい |
| dunia kedokteran |
| ドゥニア クドックトゥラン |
| ただしく |
| dengan betul, secara benar, persis |
| ドゥンガン ブトゥル, スチャラ ブナル, プルシッス |