におう |
| berbau |
| ブルバウ |
さんか させる |
| mengikutsertakan, menyertakan |
| ムンイクットスルタカン, ムニュルタカン |
ふりだす |
| menarik |
| ムナリッ |
ぴん と くる |
| insaf |
| インサフ |
いめぇじ ちぇんじ |
| mengubah gambar |
| ムングバー ガンバル |
ぎけつ |
| keputusan sidang, putusan rapat, hasil keputusan rapat |
| クプトゥサン シダン, プトゥサン ラパット, ハシル クプトゥサン ラパット |
けんきゅう かいはつ |
| R dan D, penelitian dan pengembangan |
| アル エン ディ, プヌリティアン ダン プングンバンガン |
ちょうだ の れつ |
| panjang baris, panjang ular |
| パンジャン バリッス, パンジャン ウラル |
はで |
| pesolek [Hade na kimono wo kiru = Berpakaian yang amat menyolok, seronok]. |
| プソレック[ハデ ナ キモノ ヲ キル=ブルパカイアン ヤン アマッ ムニョロック, スロノック] |
えんかく |
| asal usul, riwayat |
| アサル ウスル, リワヤット |