きょういく |
| edukasi, pendidikan, pengajaran, perguruan |
| エドゥカシ, プンディディカン, プンガジャラン, プルグルアン |
かえりみち |
| perjalanan pulang, jalan kembali |
| プルジャラナン プラン, ジャラン クンバリ |
がいようやく |
| eksternal obat |
| エックストゥルナル オバッ |
はんさむ |
| ganteng,handsome,tampan, |
| ガントゥン,ヘンサム,タンパン |
ややこしい |
| membingungkan |
| ムンビングンカン |
ちどりあし |
| menyempoyongan steps |
| ムニュンポヨンガン ステップス |
ほっけぇ |
| hoki |
| ホキ |
こらす |
| untuk berkonsentrasi, memusatkan |
| ウントゥック ブルコンセントゥラシ, ムムサットカン |
おもに |
| terutama |
| トゥルタマ |
ひょうしょう |
| pujian, penghargaan[Hyoushoujou = Surat penghargaan][Hyoushoushiki = Upacara penghargaan] |
| プジアン, プンハルガアン.[ヒョウショウジョウ = スラッ プンハルガアン][ヒョウショウシキ = ウパチャラ プンハルガアン]. |