たくしい の りょうきん めえたあ |
| argo, argometer |
| アルゴ, アルゴメトゥル |
ふばつ の |
| gigih |
| ギギー |
つかる |
| berendam |
| ブルンダム |
ふち |
| dalamnya[sumur, sungai], dalam air |
| ダラムニャ[スムル, スンガイ], ダラム アイル |
こんだん |
| pembicaraan yang akrab |
| プンビチャラアン ヤン アクラブ |
ひき もどす |
| untuk membawa kembali, untuk memulihkan |
| ウントゥッ ムンバワ クンバリ, ウントゥッ ムムリーカン |
たい |
| musuh, lawan |
| ムスー, ラワン |
だんせい |
| laki-laki, lelaki, pria, kejantanan, kaum pria |
| ラキ-ラキ, ルラキ, プリア, クジャンタナン, カウムプリア |
じかい さよう |
| kehancuran dari dalam |
| クハンチュラン ダリ ダラム |
じょうぞう |
| penyulingan, pembuatan (sake,bir) |
| プニュリンガン, プンブアタン (サケ, ビル) |