ぐふう |
| angin topan, badai |
| アンギン トパン, バダイ |
しくみ |
| ilmu mekanika |
| イルム メカニカ |
べんろん する |
| perdebatan, perbincangan, pembahasan, argumen, berdiskusi |
| プルドゥバタン, プルビンチャンガン, プンバハサン, アルグメン, ブルディスクシ |
ろく じゅう し |
| 64, enam puluh empat |
| ウナム・プルー・ウンパッ |
かり めんじょう |
| sementara sertifikat |
| スムンタラ セルティフィカッ |
きり だし |
| operasi potong kayu, logging |
| オペラシ ポトン カユ, ロギン |
ひざ を つく |
| tersimpuh |
| トゥルシンプー |
いじめる |
| mengusik, menggoda, menganiaya, menyakiti |
| ムングシック, ムンゴダ, ムンアニアヤ, ムニャキティ |
がいろ そうじふ |
| tukang sapu jalan |
| トゥカン サプ ジャラン |
おとぎばなし |
| dongeng-dongeng |
| ドンゲン - ドンゲン |