ちゅうごく |
| cina, tiongkok |
| チナ, ティオンコック |
けんすう |
| jumlah rumah |
| ジュムラー ルマー |
しゅうかん に なる |
| menjadi kebiasaan |
| ムンジャディ クビアサアン |
だつもう |
| rontok[rambut] |
| ロントック[ランブッ] |
しげき |
| rangsang |
| ランサン |
じょうしょう |
| naik, cenderung naik |
| ナイッ, チュンドゥルン ナイッ |
かみて |
| kiri (dari panggung), bagian atas, hulu sungai |
| キリ (ダリ パングン), バギアン アタッス, フル スンガイ |
ちゃくじつ |
| kemantapan |
| クマンタパン |
すわっている |
| berduduk |
| ブルドゥドゥッ |
ふへん |
| tak berubah, konstan, kekal, tetap, selama-lamanya, tidak memihak, netral, umum, universal. |
| タック ブルバー, コンスタン, クカル, トゥタップ, スラマーラマニャ, ティダック ムミハック, ネトゥラル, ウムム, ウニヴェルサル |