きゅう に だまりこみむ |
| terdiam, berdiam diri, mengunci diri, diam dalam seribu bahasa, mendadak terdiam |
| トゥルディアム, ブルディアム ディリ, ムングンチ ディリ, ディアム ダラム スリブ バハサ, ムンダダック トゥルディアム |
あぐら |
| Duduk bersila |
| ドゥドゥック ブルシラ |
べんきょうか |
| siswa rajin, orang rajin |
| シスア ラジン, オラン ラジン |
こぉらる |
| karang |
| カラン |
こらしめ |
| dera, hukuman, setrap |
| デラ, フクマン, ストゥラップ |
あんさんぶる |
| ansambel |
| アンサンブル |
げんせ |
| duniawi, keduniaan, [Gense no rieki = Untung yang realistis, kesenangan duniawi]. |
| ドゥニアウィ, クドゥニアアン,[ゲンセ ノ リエキ=ウントゥン ヤン ]レアリッスティッス, クスナンガン ドゥニアウィ |
ひご する |
| melindungi |
| ムリンドゥンギ |
わかみ |
| kertas jepang |
| クルタッス ジュパン |
ひとり のこらず |
| setiap orang |
| スティアップ オラン |