ばんせい |
| selama-lamanya |
| スラマ-ラマニャ |
よんぶんの |
| per empat |
| プル ウンパッ |
れき |
| riwayat, karir |
| リワヤッ, カリル |
でば |
| pisau, satu dari gilirannya, overbite, tempat proyeksi, yang pemahat, terjulur gigi |
| ピサウ, サトゥ ダリ ギリランニャ, オヴルバイッ, トゥンパッ プロイェックシ, ヤン プマハッ, トゥルジュルル ギギ |
ちゃくちゃく と |
| secara teratur, selangkah demi selangkah |
| スチャラ トゥラトゥル, スランカ ドゥミ スランカ |
はしり まわる |
| berjalan sekitar, berlari-larian |
| ブルジャラン スキタル, ブルラリ-ラリアン |
らいう |
| hujan petir |
| フジャン プティル |
だっきゃく する |
| membebaskan diri, melepaskan diri[dari] |
| ムンベバスカン ディリ, ムルパスカン ディリ[ダリ] |
じゅう ご |
| 15, lima belas |
| リマ・ブラス |
せるふ さあびす |
| swalayan |
| スァラヤン |