でさき きかん |
| kantor cabang |
| カントル チャバン |
ぷろぐらむ |
| program |
| プログラム |
じそく |
| [sanggup] mencukupi kebutuhan |
| [サングップ] ムンチュクピ クブトゥハン |
さいしょう の |
| abus |
| アブッス |
かれる |
| mati, mengering |
| マティ, ムングリン |
それぞれ |
| masing-masing, sendiri-sendiri |
| マシン-マシン, スンディリ-スンディリ |
はいご |
| balik, belakang |
| バリッ, ブラカン |
へい |
| golongan ketiga, orang ke tiga[Hei na hito = Orang biasa][Hei na koto = Perkara sehari-hari][Hei na |
| ゴロンガン クティガ, オラン ク ティガ.[ヘイ ナ ヒト = オラン ビアサ][ヘイ ナ コト = プルカラ スハリ-ハリ][ヘイ ナ コトバ = プルカタアン ヤン ダンカル アルティニャ]. |
ぎむ づける |
| mewajibkan |
| ムワジブカン |
はなし |
| cerita, omongan, ucapan, percakapan |
| チュリタ, オモンガン, ウチャパン, プルチャカパン |