よろこんで |
| dengan senang hati |
| ドゥンガン スナン ハティ |
き を つけて |
| berhati-hati, berhati-hatilah |
| ブルハティ-ハティ, ブルハティ-ハティラー |
じどく |
| imperial tutor |
| インプリアル トゥトル |
いちぐう |
| pojok, sudut |
| ポジョック, スドゥッ |
ばくまつ |
| akhir zaman Edo |
| アックヒル ザマン エド |
ほうしゅう |
| imbalan, ganjaran, balas jasa, gratifikasi |
| インバラン, ガンジャラン, バラッス ジャサ, グラティフィカシ |
こぉんすぴぃかぁ |
| kerucut speaker |
| クルチュッ スピクル |
はがた |
| kesan dari gigi, gigi tandai |
| クサン ダリ ギギ, ギギ タンダイ |
ひからす |
| menggosok, membuat kemilau.[Me wo hikarasu = Dengan mata tajam, dengan berwaspada] |
| ムンゴソック, ムンブアッ クミラウ.[メ ヲ ヒカラス = ドゥンガン マタ タジャム, ドゥンガン ブルワスパダ] |
ふにあい |
| tidak cocok, tidak sesuai, salah, tdk pantas, tiada keseimbangan |
| ティダック チョチョック, ティダック ススアイ, サラー, ティダック パンタッス, ティアダ クスインバンガン |