がいど ぶっく |
| buku penuntun, buku petunjuk, buku panduan |
| ブク プヌントゥン, ブク プトゥンジュック, ブク パンドゥアン |
みんえいか |
| swastanisasi |
| スアッスタニサシ |
ふくし |
| adverb, kata keterangan, kata tambahan |
| エドヴブ, カタ クトゥランガン, カタ タンバハン |
きんにく |
| otot |
| オトッ |
ひとこと |
| pernah, dahulu., sekali, beberapa waktu lalu , sepatah kata[Hitokoto no aisatsu = Sambutan yang si |
| プルナー, ダフル., スカリ, ブブラパ ワックトゥ ラル , スパター カタ.[ヒトコト ノ アイサツ = サンブタン ヤン シンカッ]. |
ほうげん |
| bahasa daerah, logat |
| バハサ ダエラー, ロガット |
くも |
| awan, mega |
| アワン, メガ |
ちゅうていしゃ |
| berhenti atau parkir kendaraan |
| ブルフンティ アタウ パルキル クンダラアン |
だいいち いんしょう |
| kesan pertama, impresi pertama |
| クサン プルタマ, インプレシ プルタマ |
がいしゅつ |
| kepergian. |
| クプルギアン |