ぴん と つな を はる |
| menegangkan tali |
| ムヌガンカン タリ |
しだい に |
| berangsur-angsur |
| ブランスル - アンスル |
ちんもく する |
| kebisuan, keheningan, diam, membisu, bungkam |
| クビスアン, クフニンガン, ディアム, ムンビス, ブンカム |
きざいく |
| karya dari kayu. |
| カリャ ダリ カユ |
かんたぁびれ |
| cantabile |
| カンタバイル |
たいせつ な |
| berharga, penting |
| ブルハルガ, プンティン |
ぶつざ |
| Image singgasana budha, mimbar candi |
| イメジ シンガサナ ブッダ, ミンバル チャンディ |
ちゅう |
| kesetiaan |
| クスティアアン |
ひげき |
| tragedi, lakon sedih, sandiwara sedih, kejadian yang menyedihkan |
| トゥラゲディ, ラコン スディー, サンディワラ スディー, クジャディアン ヤン ムニュディーカン |
ぼおだあ |
| pemondok, perbatasan |
| プモンドッ, プルバタサン |